本文へ移動

7月

七夕参観

../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6562.jpg
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6288.jpg

プール指導

../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6562.jpg
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6288.jpg

7月お誕生会

../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6562.jpg

年長 お泊り保育

令和2年度と3年度は新型コロナウイルスにより、宿泊をしない「夜まで保育」になりましたが、今年度は感染拡大防止対策をしたうえでお泊り保育を実施することにいたします。これまでは宿泊施設を利用しておりましたが今年は幼稚園に宿泊します。
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6562.jpg
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6562.jpg
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6288.jpg
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6288.jpg
園バスで元気に登園してきた年長さん。待ちに待ったお泊り保育が始まりました
まずはみんなでタイダイ染めTシャツを作ります。仕上がりをイメージして好みの絞り方や色付けをします。どんなTシャツができるかワクワクどきどき
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6562.jpg
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6562.jpg
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6288.jpg
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6288.jpg
Tシャツが染まるまで、ボディーペインティングで遊びましょう。ぬるぬるとした絵の具の感触がおもしろいですね。
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6288.jpg
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6562.jpg
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6562.jpg
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6288.jpg
すいか割り楽しかったな~そろそろTシャツできたかな~子どもたちはワクワクしながら自分のTシャツを広げていました。それぞれ模様や色合いが違っていて、どのTシャツもとてもかわいいですね
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6288.jpg
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6562.jpg
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6562.jpg
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6288.jpg
夕方にはバスに乗って「ヤオコー」に朝食の食材のお買い物に行きました。朝食のメニューはホットドックです。レタスにウインナーにパン。ちゃんとお買い物できたかな
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6288.jpg
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6562.jpg
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6562.jpg
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6288.jpg
みんな疲れたようで、あっという間に夢の中へ・・・zzz
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6288.jpg
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6562.jpg
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6562.jpg
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6288.jpg
おはようございます!自分で作った染めTシャツに着替えてラジオ体操
朝食は、昨日買ってきた食材を使い自分でホットドックを作りました。「いただきま~す」うれしそうに大きなお口を開けてほおばっていました
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6562.jpg
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6288.jpg
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6562.jpg
../nagasawa/sozai/picimg\DSC_6562.jpg
お家の方にハガキを描いたので、お散歩がてら伊佐沼の郵便ポストまで歩いていきました。途中で雨が降ってきて雨宿りしたり、、、大変でした
1人でお泊りした経験がない子も多くいましたが、お家の方と離れてもみんなで楽しく2日間を過ごすことができました。みんな良く頑張ったね
秋の運動会で、今回作ったTシャツを着てリズム発表をしたいと思います。お楽しみに~
 〈6月〉      〈8月 


0
4
0
4
3
0
学校法人沼東学園 ながさわ幼稚園
 〒350-0844
埼玉県川越市鴨田856-2
 TEL.049-223-2215
TOPへ戻る